花梅の系統(3系9性)-緋梅系/品種別一覧

2020/10/06tue/improve.browser
2011/09/24sat/start.

緋梅系/品種別一覧
緋梅系/種類別一覧(花・実・木・蕾)はこちらからどうぞ(^-^)/ 緋梅系/種類別一覧(花・実・木・蕾) ←2014/01/28tue New 6種類の梅

所見
 全体的に雄蕊・雌蕊ともに長い。萼はややピンクの様な焦茶色が多い。
 実は全体的に丸長の様な印象を受ける。

系統 品種名
緋梅系/一重 大盃

オオサカズキ

桃色の名に相応しい色見。花弁は丸型で可愛らしい印象を受ける。
佐橋紅

サバシコウ

花脈がはっきりと分かる花弁。咲き終わりは紅色から薄紅色に変化する。
     
東雲

ジノノメ

花弁中央からの紅色の花脈が特徴。花脈同様、雄蕊も先に向かって紅色である。
   
関守

セキモリ

透明感のある花弁。花弁の中心から外側に向かって紅色が薄くなる。
花弁・蕊ともに全体がしっかりと散開しており整った花形の印象。
   
萩野

ハギノ

丸まった囲い咲きの花弁。白濁した薄桃色の筋が入った花弁が特徴。
   
紅千鳥

ベニチドリ

萼は紅茶褐色。よく見ると蕊も紅色である。
増井緋梅

マスイヒバイ

花弁より雄蕊の方が紅い。
     
森の関

モリノセキ

萩野同様、丸まった囲い咲きの花弁。花弁の中央は薄っすらとした白濁色の桃色。
   
雛曇

ヒナグモリ

花弁と雄蕊が同じピンク色をしている。雄蕊が長く散開の仕方は佐橋紅と似ている。
   
緋梅

ヒバイ

緋梅の名に相応しく花弁・雄蕊ともに紅色。全体的にこじんまりした咲き方の印象。
   
姫小雛

ヒメコビナ

固い蕾しか無く特徴が掴めなかった。
     
緋梅系/八重 栄冠

エイカン

武蔵野市の世戸東治郎氏が作出した品種。緋梅性の大輪で紅が濃い。
花形もよく整い蕊の数も多く見事に整開している風格のある梅。
   
鴛鴬

エンオウ

咲き終わりは花弁の周りが徐々に白く薄くなる。
   
鹿児島紅

カゴシマコウ

抱え込んだ様な丸い蕾。
栄冠と似ているが色は鹿児島紅の方が柔らかい紅色の印象。
   
新平家

シンヘイケ

濃裏紅の大輪。花弁は中央弁先に裏紅が残り白のぼかしとなる。
蕊は中長。吉川英治にちなんで名付けられた名花。
   
唐梅

トウバイ

鴛鴬同様、咲き終わりは花弁の周りが徐々に白く薄くなる。
 



やきとり家族へ 通り道へ




inserted by FC2 system